ホーム > アキグミ

アキグミ

概要

高さ2~5mの落葉低木で、林縁などに生育します。
樹皮は灰黒色で、新枝は銀色の鱗状毛が密生して白くなります。葉は互生し葉長は4~8cmの長楕円形になります。
花期は4~5月で葉腋に1〜6個の花が垂れ下がってつき花は白色で、しだいに黄色を帯びてきます。
果実は偽果で直径6〜8mmの球形〜楕円状球形になり9〜11月に赤く熟します。
種子は長さ4〜5mmの楕円形です。

データ

学名Elaeagnus umbellata
別名
分類グミ科グミ属
原産・分布北海道、本州、四国、九州
用途果実をはちみつ漬け


カテゴリ : 阿蘇の自然
索引 :

このページのURL:

TOP