ホーム > ギンバイソウ

ギンバイソウ

概要

和名:銀梅草 学名:Deinanthe bifida

ユキノシタギンバイソウ属 多年草 草丈40~80cm
太い地下茎を持ち地上茎は直立します。柄のある葉は対生し卵型で、葉長さ10~20cm葉巾6~10m、葉縁には鋸歯があり、先端が2つに裂けます。
茎の先に十数個の花を散房状につけるが,花序は数個の苞に包まれて球状の形をしています。
花序のまわりには,数個の白色の装飾花があります。
梅の花に似た両性花は,直径約2cm程で萼裂片は5枚,白色の5枚の花弁は倒卵形で先は丸く、開花時は,長さ約1cm,雄蕊は多数で20~60本、花柱は1本です。
果実は熟すと下向きになる蒴果(さくか)となります。

季節(開花期)

7~8月

環境

中国
本州、四国、九州
山の沢沿いなどのやや湿った斜面などに生育しています。

利用

  •  不明

薬効

  •  内服 
  •  外用 

食用 

  •  不明

画像


カテゴリ : 阿蘇の自然
索引 :

このページのURL:

TOP