ホーム > ヒシクイ
ヒシクイ
更新日: 2017-06-14 (水) 16:46:48 (911d)
概要
体長約80cm程のガンの仲間です。全体的に暗褐色で、下面部の羽毛は白色です。
食性は植物食で、水草、草の根、果実、ヒシの実を食べることからこの和名が付きました。
湖、沼、湿原、河川、水田などの水辺に生息しています。
近年、開発や乱獲などによりその数を減らし、現在(2017年)絶滅危惧II類に登録されています。
データ
学名 | Anser fabalis |
別名 | |
分類 | カモ科マガン属 |
原産・分布 | 夏季にシベリア北部で繁殖、冬になると中国や日本へ南下してくる |
索引 : ひ
このページのURL: